尾瀬沼経由して大清水へ

7時過ぎに桧枝岐小屋から大清水に向かって出発。尾瀬沼方面は行ったことがないので、どんな景色が待っているのか楽しみです。 尾瀬沼方面に行く道も木道が整備されています。木道の両側は笹が生い茂り、広葉樹や針葉樹が生えた普通の低山の中を進んでいく感…

水量多い三条ノ滝(ついでに山小屋)

尾瀬の温泉小屋、元湯山荘前を通って、三条ノ滝へ。 元湯山荘そばの無料休憩所(尾瀬ヶ原温泉休憩所)では、荷物を無料で預かりますと掲示があります。ザックを置いていくか迷いましたが、トレーニングのためにも背負っていくことにしました。無料休憩所のそ…

夜行バスで尾瀬ハイキングへ

7月下旬になると例年の尾瀬ではニッコウキスゲが見頃になります。というわけで尾瀬ハイキングに行ってきた時のことを記録しておきます。 尾瀬に行ったのは、往復のバス代と山小屋がセットになったフリープランの旅行。横浜・新宿・池袋を経由する夜行のバス…

バレエ・アステラス2018

バレエ・アステラス2018(7/28@新国立劇場)を観てきました。印象に残った演目についてだけ記録しておきます。 ノーザン・バレエの宮田彩未さんとジョゼフ・テイラーの「夏の夜の夢」第2幕のパ・ド・ドゥ。オベロンとタイターニアが仲直りして愛を確かめ合…

縄文

赤岳登山ツアーで茅野駅を利用した際に、土偶のポスターがいたるところに貼ってありました。確か、土偶のパネルもあったような気がします。 (なんで、こんなに土偶のポスターが貼ってあるのだろう。土偶ねぇ。)とちょっと土偶が気になります。トーハクで縄…

赤岳鉱泉②

赤岳鉱泉に泊った日の夕食メニューは、ステーキ、ポトフ、コールスローサラダ、ご飯、しば漬けでした。ステーキが名物らしいのですが、ステーキ以外にもビーフシチューともう一つ牛肉を使ったメニューになることもあるようで、メニューの看板を見たツアー仲…

赤岳鉱泉①

7月上旬に赤岳鉱泉に泊ったので、赤岳鉱泉についてメモ。 本当は岳登山ツアーに参加したのですが、1日目登山開始から雨が降り始め、2日目赤岳登山の予定が豪雨により登山中止になってしまいました。というわけで、赤岳には登頂できず、登山口から赤岳鉱泉へ…

リハビリメニュー

腿の外側(外側広筋?)の肉離れをしたのですが、ケガして1週間ぐらいは歩くのは脚を引きずりながら、階段を昇り降りするのが困難な程度でした。2週間経過した時点では、痛みは1週間目より減って、歩いている見た目は普通だけれど、早歩きや走ることはできな…

サービスのいいカレー屋

脚のケガをしてリハビリ中で、ここのところ、ある下町の整形外科に通っています。整形外科から駅に向かう途中に商店街がありますが、リハビリが終わった後に商店街をぶらぶらするのが楽しみ。リハビリが終わって、商店街に着いたのは11時半過ぎで、そろそろ…

眠り3回目

無線Wi-Fi親機設定の予備日として空けておいた日曜。Wi-Fi設定がサクッと終ったので、空いた日曜日は新国立劇場の「眠れる森の美女」を観に行きました。 この日は木村・渡邊組の日です。今回の眠れる森の美女は初日(米沢・井澤組)、2日目(小野・福岡組)…

意外に簡単だったWi-Fi設定

うちには通信契約のないタブレットが1台あります。もとはドコモと通信契約を結んでいたもの。通信業者をMVNOに変えてスマホも新しく買ったので、今まで使っていたタブレットはお役御免となりました。 まだ使えるのに使っていないのはもったいないと思ってい…

衣装が気になる

衣装について、独り言。 イーグリング版の「眠れる森の美女」を観ていて、気になるものに衣装があります。 気になる衣装の一つ目は、リラの精の衣装です。2014年の初演の初日に見たときに、色もデザインもきれいなのに、なぜモッサリ見えてしまうのだろうと…

6/10眠れる森の美女(@新国立劇場)

「眠れる森の美女」(6/9@新国立劇場)を観ました。 この日の主役のオーロラ姫とデジレ王子は、小野さん、福岡君。簡単な感想は「やはり小野さんはいい!」(←毎度感想はこればっか)です。1幕から3幕を通して、踊り方が違いました。 1幕、オーロラ姫の16歳…

体力不足を実感、滝子山

登山ツアー2日目は滝子山です。この日は岩場練習より、1000m登って1000m下りる長時間歩行がメインです。 1日目の宿泊施設のビジネスホテルからタクシーに分乗して、桜森林公園登山口まで向かいます。 森林公園登山口からしばらくは穏やかな勾配の道ですが、…

乾徳山で岩場練習

登山ツアー1泊2日で乾徳山と滝子山に行ってきました。 1日目は乾徳山で岩場の練習です。 ツアーは新宿駅から始まりです。前日、「リーズの結婚」を観に行ってしまったせいと、いつもツアー前日はあれこれ考えてしまうせいで、なかなか寝付けず猛烈な寝不足で…

リーズの結婚

今更の感もありますが、5月のバーミンガムロイヤルバレエの「リーズの結婚(@東京文化会館)」を観たので、だいぶ内容を忘れてしまいましたが、ちょっとメモ。 主役のリーズは平田桃子さん、相手役コーラスはゲストでパリオペラ座エトワールのマチアス・エ…

薬王院のお土産当選

高尾山薬王院のお土産セットが当選しました。 高尾山トクトクブックで4つ以上スタンプを集めると、抽選で当たるプレゼントに応募できます。どうせ当たらないだろうと今まで応募しなかったのですが、今回は気が向いて応募してみました。選んだプレゼントは薬…

破線ルートで小仏城山にいく

日影から破線ルートを登って、小仏城山に行ってきました。このルートで小仏城山に行くのは、今回で2回目です。 日影バス停から駐車場の横を通って、破線ルートの入り口へ。破線ルートの入り口は道標がなく、少し分かりにくくなっているので、(確かこっちの…

5/6白鳥の湖(@新国立劇場)

小野さんと福岡君の白鳥の湖を観てきたので、ちょっとメモ。 GWの最終日ということで、家族連れや普段バレエは観ないらしき(聞こえてきた会話から推測)人たちが、けっこう来場してたような感じです。一方、キャンセル待ちらしき人の列がチケット売り場近く…

5/4白鳥の湖(@新国立劇場)

木村・渡邊組の白鳥の湖を観てきました。 こどものためのバレエ劇場の白鳥の湖では共演している二人。こどものためのバレエ劇場を観劇するのはなんとなく気が引けるので、二人の白鳥の湖は今回が初見です。 今回は上の方の階からの観劇なので、オペラグラス…

奥多摩10座コンプリート②

①のつづき。 鷹ノ巣山の下山は、水根沢林道を通って水根まで下りていきます。 始めは石尾根縦走路。石尾根縦走路は広くて安心、右前方に富士山が見え続けているので楽しいです。縦走路を歩いていると、一本の桜の木が生えていて、たくさんの一重のピンクの花…

奥多摩10座コンプリート①

鷹ノ巣山に登ってきました。 4月の中旬の川苔山から始まって、次の週は御前山、そして4月最後の週の土曜日に鷹ノ巣山。4月は毎週ひとつづつ登って、去年から今年の3月までに登った御岳山、大岳山、雲取山、日の出山、浅間嶺、高水三山、三頭山と合わせて、ヤ…

バックステージツアー

ちょっと前にアイーダのバックステージツアー(@新国立劇場)に参加したので、覚えている範囲で。 バックステージツアーは参加前に、ツアー参加前に舞台に外のゴミなどを持ち込まないよう、靴カバーを靴にかぶせます。靴カバーをつけたら、さっそくバックス…

頚椎症はMRI撮影もつらい

頚椎症による痛みが強い状態が続いています。3年前から頚椎症でお世話になっているクリニックの先生から勧められて、患部のMRI撮影をしてみることにしました。 勧められた理由は、わたしがネットの情報に踊らされないようにするため。 ネットで調べたら、首…

豪華な舞台のオペラを観ました

頚椎症なのですが、毎年春は頚椎症の神経痛と腕の痺れがひどくなります。花粉症のくしゃみのせいで、頸椎に変なダメージが与えられてしまうのか、よく分かりませんが春になると症状が悪化します。ロキソニンを服用したくらいでは全く痛みが軽減しませんが、…

変化に富んでる天上山(@神津島)

神津島の前浜港に着いたら、天上山トレッキングツアー一行を島の観光協会の職員の方が迎えに来てくれていました。まずは近くのまっちゃーれセンターまで、徒歩で移動です。 まっちゃーれセンター内は広く、畳敷きの広いスペースもあります。山バッジや島唐辛…

さるびあ丸で神津島へ

竹芝から大型客船さるびあ丸に乗って、神津島天上山トレッキングツアーに行ってきました。神津島到着までのことを、メモ。 22時出発のさるびあ丸に乗るため、夜の浜松町駅に降りたちました。目指すは徒歩10分弱の竹芝客船ターミナルです。 小雨がぱらついて…

三頭山の日イベント

3時間弱のブナの路コース三頭山登山から都民の森の森林館に戻ってきたのは、正午前。12時から始まる餅つきイベントに間に合うちょうどいい時間です。 まずは靴洗い場で泥だらけの靴を洗い、朝もらった用紙に書かれたクイズに参加します。クイズは3問。森林館…

三頭山で富士山をみる

日曜日に三頭山に行ってきました。 当日、檜原都民の森で三頭山の日イベントをやるというので、登山とイベントを楽しむにはこの日に行くのがベスト。花粉症の症状が悪化するのは分かってますが、ちょっと行ってみたい。 新宿からホリデー快速あきがわに乗っ…

花粉で散々、高水三山

日差しが強く、暖かくなってきました。春の陽気に誘われて、奥多摩の高水三山に行ってみよう。 青梅線の無人駅、軍畑駅の改札出て右手にあるお手洗いを済ませてハイキング出発です。お手洗いは、小さいけれど手入れが行き届いていて清潔。 高水三山登山口ま…