つみたてNISAを検討中

NISA口座で毎月一定額の投資信託積立をしています。

来年から現行のNISAだけでなく、つみたてNISAという制度が始まるので、今使っているNISA口座からつみたてNISAに移行しようか検討中です。

いまやっている投信積立は、手数料の安いインデックスファンドの積立。相場が上がっても下がっても、一定額を買い続けるドルコスト平均法で買い続けています。

NISAが始まる前からドルコスト平均法で投信積立をしていますが、NISA制度が始まった2014年からはNISAで投信積立をしています。第2次安倍政権が始まってぐんぐん株価が上がり、2014年の段階では既に株価は高くて、これ以降そんなに上がらないんじゃないか、と思っていました。が、株価の波があるなかも地道にドルコスト平均法でインデックスファンドの投信積立をしていくと、少しづつ利益が出てきています。途中で評価損が出た時もあるにはありましたが、現段階では預金利息よりは良い感じです。

現行NISA制度の非課税枠は120万円。わたしの場合、積立預金の代わりに投信積立をしていて、スポットで何かの株を買ったりするわけではないので、1年間に120万円の非課税枠を使い切っていません。ずっと残りの非課税枠がもったいないと思っていました。非課税期間が5年間(最長10年間)というのも短いし。

そんなところに来年からのつみたてNISAの登場です。非課税枠は年間40万円で、非課税期間は20年間。長期投資に向いた、手数料が安かったり毎月分配型でなかったりする一定の要件を満たした投資信託が対象商品です。

いまNISA口座でしている投信積立は年間40万円も使っていないし、対象商品も現在公表されているところでは、ほぼ今積み立てている投資信託かぶっています。なかなか良さそう。つみたてNISA対象商品となっていないものについては、来年以降の積立対象にするか、使っているネット証券で扱っていない場合は証券会社を変更するか、12月までにNISAかつみたてNISAか考えておかなくては。